スポンサーリンク
9月分からの読書記録を日記に記します。

9月も暑くて、無事命を繋ぐことだけを考えて生活していた気がする。
ここ数ヶ月、世界中で地球温暖化の影響をたくさん目の当たりにした。
このような事は初めてだと思う。
日本を襲った台風豪雨も多大な被害をもたらした。
偏西風の位置が南下して、同じ位置に台風が止まってしまうという説明には恐怖しか感じなかった。
このまま東京に住んでいて大丈夫なのだろうかと真剣に考えてしまった。
妹や友人に話すと、将来的に転居も視野に入れているとのこと。
我が家も真剣に地球や家族の安全を考えなくてはいけないと感じた。
9月の読書記録
<オーディブル作品>
クリックするとサンプル朗読をチェックできます。
作品名 | 著者 | 時間 |
サンドの女 三人屋 | 原田ひ香 | 7時間18分 |
三人屋 | 原田ひ香 | 7時間28分 |
稲荷山誠造 明日は晴れか (本のサナギ賞受賞作) | 香住泰 | 9時間22分 |
CHANCE チャンス | 犬飼ターボ | 7時間13分 |
生協の白石さん | 白石昌則・東京農工大学の学生の皆さん | 2時間14分 |
オーディブル無料お試しをする
スポンサーリンク