ソロ活ではないのですが、コロナ前にはよくガストのモーニングに行っていました。
日曜の朝、私と娘はいつもと同じ時間に起きて簡単に身支度。散歩しながらガストまで行きます。
前日の夜にガストでやることを決めておきます。娘は学校の課題をよくやっていました。モーニングを食べている間に英語のレポートを仕上げたこともありました。
私は家の事務的なことを処理したり、本を読んだり。モーニングの値段がとても安いのに、ドリンクバーを付ければじっくり作業するのに丁度いいのです。コメダ珈琲店にも行きたいところですが、あの朝から並ぶのが辛い。ガストはすぐに入店できて気楽です。
しばらくすると店内は満席近くなります。私たちのようにPCで作業している人や新聞を読む人、お揃いの作業着を着てこれから現場に向かう人、見ていると楽しくなります。

朝から一仕事終えて、帰り道に買い物を済ませます。帰宅して洗い終わった洗濯物をベランダで干す。う〜ん幸せ😊
私はその後昼寝して、夕方からのシフトに備えます。1日無駄なくしっかりと生活できると気分もいいです。
現在のガストのモーニングを調べてみました。時間は6時〜10時半です。モーニングは和洋あります。一番安いセットが税込439円ですよ!コロナが収束に向かったら仕事や読書にモーニングはいかがでしょう。
2023年1月19日 全国のメニュー改定がありました。
モーニングの内容、価格が大幅に変更になっています。
価格は地域ごとに設定されています。
コチラの地図からお確かめください。
ファミレス系モーニングはデニーズが私的に優勝☀️🏆和洋食あってパンケーキが他店と比べて格段に美味い。🥞浸るほどメープルシロップかけて、後から卵の黄身をつけると甘塩っぱくて最高。卵の焼き方も選べるしドリンクバーがついて税込660円。40円プラスで持ち帰りのドリンクも好きなの選べて良き☕️。 pic.twitter.com/KaoU5EG8zp
— かろ (@aqbl_000) May 15, 2022
1年ぶりの!!!おひとりさま!!!
庶民なのでファミレスモーニング!!!身軽!!! pic.twitter.com/v9iL2mwWVR— ゆうこ (@nasa_yuko) June 24, 2022