こんにちは、はにゃみ(h6_ybp)です。
『激落ちくん』でお馴染みのレックから激落ちおそうじスリッパが発売されているのを知っていますか?
このブログでは『レック 激落ちおそうじスリッパNEO』を2年間愛用している私の感想をお伝えします。
毎日少しずつフローリングに貯まって行く埃って嫌ですね。
掃除機をこまめに掛けるのも正直面倒です。
クイックルワイパーでサッと済ませるだけでもかなり綺麗になりますが、すぐに隅っこに埃が溜まったりします。
そこで登場するのが激落ちおそうじスリッパです。毎日のお掃除が少しだけ楽になります。
レック 激落ちおそうじスリッパ ビジュアル
出典:激落ちくん公式サイト
まずはこのような外観です。柔らかいタオルでできたスリッパです。
暑い季節に素足で履くと気持ちがいいです。
底はフワフワしているのですが、マイクロファイバー繊維に鋭いエッジが効いていて汚れを落とすようになっています。
使っていくうちに汚れが落としにくくなってきます。これが洗濯の合図です。
我が家ではバケツに洗剤を入れてつけ置き。入浴時にヘアトリートメントの時間を利用して洗います。洗うのがとても簡単です。
硬くなったご飯粒系のゴミがこびりついていることもよくあるのでつけ置きがおすすめです。
ピンチに挟んで干すと早く乾きますよ。
買って良かった点
生地が柔らかくて履き心地がいい
普通のスリッパを履いているような感覚。
汚れが落ちる。
キッチンのちょいハネをささっと拭ける。
埃や水ハネ見つけたら足でささっと拭ける。
2年間使用しても中に入っている板が折れない。
出典:激落ちくん公式サイト
2年使い続けた結果 閲覧注意

2019年に2つ購入して交互に使うようにしました。
元々ベージュでしたが、今は鼠色に。

これまで何度も洗われてきたのでマイクロファイバーはぺったんこです。
底の厚みも無くなっています。少し足が痛いので靴下を履いて使用しています。
汚れをこそげ落とす力はかなり弱くなっているので、使用目的はちょいハネの水滴と埃を拭き取るということになります。
現在はネイビーとピンクも出ているのでそちらに買い替えようと思います。
Amazonの評価も優秀です。
⭐️⭐️⭐️⭐️ コメント5000超え
(2023/06/04 10:17:38時点 楽天市場調べ-詳細)
追記
2年ぶりに買い替えました。
値段を見てまたベージュにしました。
