第8話のテーマは「ソロおばけ屋敷の怖さは、幸せの怖さ」です。
今まで避けて通ってきたお化け屋敷に挑むべく、有給を使って恵は富士急ハイランドにやってきました。
「スロ活女子のススメ3」とは、江口のりこさん主演のドラマです。
五月女恵(さおとめめぐみ)・・・
一人で好きな場所に行き、一人で好きなことをして、一人の時間を楽しむ。
そんな彼女をソロ活女子と呼ぶ。
↑このオープニングで主題歌が始まる時が一番ワクワクします!
さて、お化け屋敷の楽しみ方を深掘りしていく第8話、レビューしていきましょう。
<原案>
朝井麻由美さんの「ソロ活女子のススメ」

2回目の富士急ハイランドはお化け屋敷に挑戦!
再び富士急ハイランドにやってきた五月女恵。今まで避けて通ってきたお化け屋敷に挑戦する意思を固めてきました。
子供の頃はそんなにビビりではなかったけれど、お化け屋敷となると避けてきたと告白しています。
一般的にお化け屋敷に入るのは若い層が多いような気がします。
若さゆえのハイテンションパワーがあるからでしょう・・・

引用 みんなのランキング(最終更新日: 2023/06/02)
日本で一番怖いお化け屋敷ランキングを見ても、堂々1位に輝いています。凄いですね〜
苦手を克服するのに東京から富士急ハイランドまでやってくるとはさすがです。
戦慄迷宮 〜慈急総合病院〜
日本一怖いお化け屋敷と言われる「戦慄迷宮 〜慈急総合病院〜」の特徴を見てみましょう
- ウォークスルー型アトラクション
- 2階建て(一部中2階)建物の中、歩行距離、約900メートル(過去最大)
- 所要時間 約50分。途中でもリタイヤできる「リタイヤ扉」あり
- 舞台は患者に惨い人体実験を繰り返し、監禁した「収容病棟」という設定
併せて利用基準を見ると、怖さも倍増します(汗)
- 小学生は中学生以上の付添者の同伴が必要です。
- 未就学のお子様、妊娠中の方、低骨量や骨粗鬆症など脆弱性骨折のリスクをお持ちの方、脳血管・脳神経系異常のある方はご利用できません。※館内には段差や階段がございます。足元には十分注意してご利用ください。
※館内には段差や階段がございます。足元には十分注意してご利用ください。
遊園地の妖精、再び
初回、五月女恵は入り口から入って、割とすぐにリタイヤ扉から外に出てしまいました。そして富士急ハイランド「カフェブリオッシュ」でFujiちゃんパンを食べながら先ほどの行動について考えます。
お化け屋敷で無理はいけない・・・自分を納得させようとする恵の前に、以前会ったことがある男性が目に入りました。
ソロ活女子のススメシーズン1、第8話に出てきた遊園地の妖精です。
/#ソロ活女子のススメ 3
遊園地の妖精ふたたび🧚♂️
\💠#TVer 第1.8話配信中https://t.co/PSZ6IwDa5K
💠#Paravi #Lemino
第9話まで先行配信
(シーズン1の遊園地回も配信中)https://t.co/rMIPoVHnUGhttps://t.co/XuU8grnfZj#江口のりこ #小林きな子 #渋谷謙人 #佐々木春香 #大塚明夫 #津田寛治 pic.twitter.com/qEE3bwTkgK— ソロ活女子のススメ3📚6/7(水)25時【テレビ東京公式】 (@tx_solokatsu) May 25, 2023
そこで「肝試し」と「お化け屋敷」の違いを尋ねられます。
肝試し・・・肝を試す。ビビりではないことを試すこと
お化け屋敷・・・お金を払って、思いっきりビビる爽快感を知る場所。楽しんだもん勝ち
なるほど!ストンと腑に落ちた恵は再度「戦慄迷宮 慈急病院」に挑戦するのでした。
五感をフルに使って恐怖を楽しんだ五月女恵は、爽やかな笑顔でゴールを決めました!
やったー!
戦慄迷宮・慈急病院のクチコミ
怖すぎて心臓がずっと誰かに握られているような感覚でした。でも一緒に入っていた人達のおかげで怖さが薄らいだりもしましたが結局怖かったです。やっているお化け役の人達もリアルで凄く怖かったです。内装も全部リアルでびっくりしました。とてもクオリティが高くいいお化け屋敷なのではないでしょうか。私は怖かったけど評価は最高です。
引用 Googleマップ
怖くないというレビューも少数ですがありました。
コロナがあったため、距離を取りつつお客さんを怖がらせる方法を取っていることが原因のようです。強い人だ。
最後まで行けなかった
お化け屋敷が好きで色んなところに行く私ですが、最後まで行けなかったのはここです。
視覚だけでなく五感全てで恐怖感を味わうことが出来る場所だと思います。
とにかく体感時間がとっても長くて、早く出たいもう無理ということしか考えられませんでした。引用 みんなのランキング
まとめ
今回のソロ活も大満足の結果になりました。お化け屋敷が怖い私もとても楽しく視聴できました。
富士急ハイランド
住所 | 山梨県富士吉田市新西原5丁目6−1 |
---|---|
営業時間 | 日によって時間が変わります https://www.fujiq.jp/schedule/ |
電話番号 | 0555-23-2111 |
チケット | https://members.fujiq.jp/club/store/ |
公式サイト | https://www.fujiq.jp/ |
1泊で遊びに行くのも豪華で良いですよ。絶叫の後は温泉で緊張をほぐすなんて最高です!
無料送迎をしているホテルが多いのもポイント高いです!
