こんにちは、太極拳初心者のはにゃみです。
テレビ東京【ソロ活女子のススメ2】第3話の感想です。
好きなテーマなのでとても楽しめました。では、感想いってみよう〜
(ここからネタバレになります)
五月女恵(江口のりこ)は、今度行こうと思い調べていた昭和の雰囲気をそのまま残したデパートが既に閉店しているという事実を知り衝撃を受ける。いついけなくなるか分からないという危機感を感じた恵は、今まで気になりつつも行けていなかった昭和レトロを巡る旅に出る!
古くて素敵なものはあっという間に消え去ってしまいます。
特にコロナ禍では古くて小さいお店が沢山閉店しました。
こんな言い方はアレですけど、人が亡くなって寂しい気持ちに近いこともあります。
テーマ1 永遠に続くものはないと思い出せ
忙しい日常に紛れて忘れてしまいがちですが、とても大切なテーマですね。
このことを忘れないでいることが充実した人生に繋がると思います。
昭和レトロな自販機が揃っているドライブイン七輿(ななこし)
七輿山古墳のすぐ近くなんですね。
6世紀代に作られた前方後円墳だそうです。
是非行ってみたい!
群馬県藤岡市のドライブイン七輿!
初めて来ましたが昭和レトロを感じられて良きです👍👍 pic.twitter.com/mKUE4kHEI0— カワセミ@MT-25 (@bikelike795) April 10, 2022
昭和レトロ好きにはたまりませんね。
私はドライブイン七輿を見て、NHK「ドキュメント72時間 秋田・真冬の自販機の前で」を思い出しました。

テーマ2 「エモい」
理由はよくわからないけれど気持ちが動かされる、揺さぶられるということでしょうか。
私は50代ですがこの言葉のニュアンスがとても理解できます。
エモいって、いつでも感じられる感覚ではないから貴重ですね。
前橋市中央児童遊園 るなぱあく
自称「にっぽんいちなつかしいゆうえんち」なんですね。
HPがとても可愛いです。見ているだけでジーンときます。
【#ソロ活女子のススメ2】
第3話「ソロ昭和レトロ」に登場した #るなぱあく🎠
管理棟で「ソロ活女子のススメ2」を見たとお伝えした方に遊具利用券(50円×2枚)と添付のクーポン券をプレゼント🎁⏰〜2022/9/30(金)まで
ソロでもご家族でも古き良き遊園地へ✨https://t.co/frkDDKK4kX pic.twitter.com/1FbwZqm9dJ
— ソロ活女子のススメ2🥓4月27日深夜1時放送📺【テレビ東京公式】 (@tx_solokatsu) April 20, 2022
ひかりTV・Paraviにて全話一挙先行配信予定
ひかりTV 公式サイト
Paravi 公式サイト公式サイト
ドラマ原案
(2023/06/03 16:41:45時点 楽天市場調べ-詳細)
https://solokatsuhappy.com/%E3%82%BD%E3%83%AD%E6%B4%BB%E3%80%80%E3%80%9C%E6%98%AD%E5%92%8C%E3%83%AC%E3%83%88%E3%83%AD%E3%80%9C/
