スポンサーリンク
こんにちは。
今日は重たいカバンが持てなくなった話です(笑
あなたは40歳を過ぎた頃から重たいブランドバッグを持てなくなりませんでしたか?
そういう声を友人から沢山聞きました。
仕事やパートがある人は通勤用のバッグが必要になります。
毎日持ち歩くバッグはできるだけ軽量で、ある程度の収納力が欲しい。
しかも雨の日は革のバッグは持ちたくないですよね?
大切な革のバッグを使わなくてもいいような軽くて見た目も良い合成皮革のバッグを紹介します。
スポンサーリンク
軽量で丈夫、大容量の通勤用バッグ
年齢とともに体力が低下して重たいバッグが持てなくなった私が、散々彷徨った(散財した)結果、ドンピシャなバッグを見つけたのが2019年でした。

私がこのバッグを持って行った時に、みんなに褒めてもらいました。
友人たちもパートをしているので、通勤に使える軽いバッグを探していました。
自転車利用者が私を含め3人いましたが、自転車のカゴにバッグを入れると角に傷がつくことも気になっていました。
満員電車で丸の内に通う友人も荷物を軽くしたい。
そこに集った仲間全員が軽くてガンガン日常使いできる大容量のバッグを探していることがわかりました。
結果・・・トープ(ベージュ)2人、オレンジ1人 後日お買い上げになっていました(笑
同年代なので悩みは同じなんですね。
使ってみた正直な感想
色展開が豊富で似合う色が見つかる
私が購入した3年前はどの色も同じ価格でした。
今はサイト、色によって値段の開きが大きいので確認は必須ですよ。
(Amazonが安い)
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
まとめ
40代、50代が通勤で使いやすいバッグを紹介しました。
これからも荷物を軽くする技があれば教えてくださいね。
あなたの参考になればとても嬉しいです。

【足底筋膜炎】市販のインソールで改善【足底筋膜炎】市販のインソールで改善
知人が病院で作ったインソールに近いものをネットで見つけたと教えてくれた話です。そのインソールで改善しました。...
↓応援が励みになります♪
自分らしさランキング
スポンサーリンク