ソロ活動 PR

ソロ活女子のススメ4 日本最古の遊園地・花やしきでの楽しみ方

ソロ活女子のススメ4 日本最古の遊園地・花やしきでの楽しみ方
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

第5話 「ソロ活遊園地で170年分の『楽しい』を集めて」

「ソロ活女子のススメ4」の新たなエピソードでは、主人公 五月女恵(江口のりこ)が東京下町の中心部にひっそりと佇む歴史的な宝石、浅草花やしきを訪れます。

日本最古の遊園地として知られるこの場所は、江戸時代から続く豊かな歴史を持ち、現代にもその魅力をしっかりと保ち続けています。

浅草花やしきは、ソロで楽しむための数々のアトラクションや、一人の時間を豊かにする空間が整っており、そこが「ソロ活女子のススメ4」のテーマにぴったりと言えます。

五月女恵が花やしきでのソロ活を通じて、何を感じ、楽しんでいくのか見ていきましょう!

 

スロ活女子のススメ4」とは、江口のりこさん主演のドラマです。

 

五月女恵(さおとめめぐみ)・・・

一人で好きな場所に行き、一人で好きなことをして、一人の時間を楽しむ。

そんな彼女をソロ活女子と呼ぶ。

↑このオープニングで主題歌が始まる時が一番ワクワクします!

 

テレビ情報

放送時間・放送局

・テレビ東京
・テレビ愛知
・テレビせとうち
・テレビ北海道
・TVQ九州放送

毎週水曜25時(木曜深夜1時)
※テレビ大阪では4月10日スタート 毎週水曜深夜1時35分~

>>ソロ活女子のススメ4公式サイト

これまでの放送

シーズン1(2021年4月期)

シリーズは2021年に始まり、SNSを中心に話題を呼び、各動画配信プラットフォームや海外でも大好評を博しました。
このシーズンでは、五月女恵が「ひとり」で見つける小さな幸せとソロ活の魅力を紹介します。

シーズン2(2022年4月期)

シーズン2では、五月女恵のソロ活がさらに深まり、新たな「ソロ活」に挑戦する姿が描かれます。
視聴者にとっても新しいソロ活の形を提案し、コアなファンを増やし続けました。

シーズン3(2023年4月期)

シーズン3では、五月女恵が埼玉県秩父市や宮崎県都城市など、都心から離れた場所でのソロ活に挑戦。
さらに、視聴者に新しいソロ活の楽しみ方を示しました。

シーズン4(2024年4月期)

待望のシーズン4では、「ソロ遊園地」「ソロミュージアム」「ソロせんべろ」など、五月女恵がこれまでに経験したソロ活を新たな視点で楽しむ様子や、韓国ブームを背景にした「ソロコリアンタウン」、デジタルデトックスをテーマにした「ソロ焚火」など、新たなソロ活に挑戦します。
そして、シリーズ初の海外ソロ活として、台湾(台北・台南・高雄)を舞台に、絶品グルメや観光地を満喫するエピソードが描かれます。

ソロ活女子のススメ4 動画配信サービス情報

「ソロ活女子のススメ4」は、以下の動画配信サービスで楽しむことができます。

独占先行配信サービス

Lemino

URL  Lemino

配信開始日時: 2024年3月13日(水) 18時

U-NEXT

配信開始日時: 2024年3月13日(水) 18時

U-NEXTの31日間無料体験は映画・ドラマ・アニメ・マンガ雑誌の電子書籍も楽しめます!
※U-NEXTの月額プラン(2,189円/税込)を31日間無料で体験できます。
・ソロ活女子のススメ シーズン1・シーズン2
・このドラマガイドも読めるのです!
ソロ活女子のススメ ドラマガイド

U-NEXTで31日間無料見放題!

 

これらのサービスでは、全話が独占先行配信されます。事前にサブスクリプションを準備して、お見逃しなく!

見逃し配信サービス

ネットもテレ東 (テレ東HP)

URL テレ東HP

特徴 広告付き無料配信

TVer

URL  TVer

特徴 広告付き無料配信

「ネットもテレ東」や「TVer」では、広告付きの無料配信サービスを利用して、見逃したエピソードを視聴できます。

浅草花やしきの魅力 五月女恵が発見した日本最古の遊園地

江戸時代から続くこの遊園地は、その歴史だけでなく、提供するアトラクションや施設の豊かさでも知られています。

五月女恵が入園して思ったことは「こじんまりしている」でした。
しかも平日なので程々の混み具合。これならストレスフリーで楽しめそうです。

 

はにゃみ
はにゃみ
せっかくのソロ活は、混雑を避けて最大限楽しもう!

 

彼女はまず、園内を自由に巡るフリーパスを手に入れ、一日を使って乗りまくろうと意気込んでいました!

日本最古のローラーコースター

恵が特に注目したのは、1953年から稼働している歴史あるローラーコースターです。
最高時速がたったの42km/h
このアトラクションは、古き良き時代の魅力と現代のスリルを融合させた体験を提供しており、花やしきで一番人気のアトラクションです。

正直、今にも壊れそうなスリルがあり、結構怖いんですよね〜(楽しいです)

 

身長制限110cm以上
年齢制限65歳以上の方はご乗車になれません

年齢制限があることを初めて知って、焦っています。

はにゃみ
はにゃみ
64歳までに花やしきに行かなければ!
日本ではジェットコースターと呼ばれますが、世界ではローラーコースターと呼んでいるそうです。

 

ビックリハウス

また、恵は、園内で最も古い(1947年)アトラクションのビックリハウスにも足を運び、レトロな魅力に心を奪われました。

 

蛙化現象のことを考えながらぴょんぴょんに乗る

五月女恵は会社で聞いた蛙化現象のことを思い出します。
このような言葉を作り出す人のセンスに感心しているのかもしれません。
このような感覚は昔からあったものですが、名前をつけることにより、この感覚が一般化されたことは驚きですね。

蛙化現象とは

蛙化現象は、好きな相手を突然嫌いになるときに用いられる言葉です。蛙化現象は、元々心理学用語の一つです。

引用 識学総研HP

好きな相手に好意を返された途端、相手が嫌になってしまうことを指しますが、Z世代の流行語では、わずかなきっかけで好きな相手に対して冷めてしまうという意味として使われています。

はにゃみ
はにゃみ
やられる側は辛いけど、自分にも冷めてしまった経験があるわ・・・

ぴょんぴょんに乗っていると、不思議な遊園地の妖精(中年男性)に出会います。
彼は花やしきの歴史を落語風の語り口で教えてくれました。

江戸時代末期は植物園、その後動物園になり、今は遊園地となったそうです。
170年の長い時間の中で、こんなに変わっていったことと、今もまだ現役ということに驚かされます。

花やしきの歴史

浅草花やしきの歴史は、江戸時代末期に造園師森田六三郎によって建設された花園(かえん)として始まりました。
以下に浅草花やしきの変遷をざっくりまとめました。

年代出来事
嘉永6年
(1853年)
浅草寺から拝領した2400坪の敷地に、造園師森田六三郎によって「花屋敷」として誕生しました。
安政3年
(1856年)
80種類以上の大輪のを見世物として展示し、人気を集めました。
明治5年
(1872年)
遊具施設が設置され、珍鳥や猛獣の展示が始まりました。
大正4年
(1915年)
チリからペンギン1羽がやってきました。
昭和5年
(1930年)
「鳥獣供養碑」が建立されました。
昭和28年
(1953年)
日本現存最古のコースターである「読売ロケットコースター」が営業を開始しました。
昭和35年
(1960年)
日本一の高さ約40mの「人工衛星塔」が設置されました。
昭和60年
(1985年)
風営法の規制により、入園が有料化されました。
平成2年
(1990年)
結婚式の開催が始まり、夜の「園貸し切り」が行われるようになりました。
平成16年
(2004年)
株式会社花やしきが運営を開始しました。
平成28年
(2016年)
初のイルミネーション営業「ルミヤシキ」が開始されました。

引用 花やしき公式サイト

はなやしきの至る所に植物があることにも納得した恵でした。

はにゃみ
はにゃみ
昭和60年まで無料だったのが素晴らしいね

 

パンダカー

パンダカーは浅草花やしきが発祥の地で、株式会社花やしきの登録商標です。
あなたは知っていましたか?

 

パンダカーは、パンダの背中に乗って園内をお散歩することができるアトラクションです。
・のりもの券やフリーパスは利用できないため、別途料金が必要となる可能性があります。
ドラマで 五月女恵や遊園地の妖精が乗っていたように、大人も乗ることが出来ます。

※電話で問い合わせ済み(笑)

 

ちなみに、遊園地にいたこの不思議な男性を遊園地の妖精と呼んでいますが、どこかで見た顔だなぁと思いませんでしたか?

現在放送中の大河ドラマ「光る君へ」に出演中の本田力さんでした。
紫式部(吉高由里子)を愛する藤原道長(柄本佑)の従者の百舌彦さんでした。

 

花やしきの楽しいフードメニュー

お花見茶屋

恵が 腹ごしらえした場所はお花見茶屋です。
可愛らしい花むすびを美味しく食べていました。
浅草の粋な雰囲気を感じる、かわいいワンハンドメニューがそろったお店です。

名物のパンダカー焼きは浅草花やしきを象徴する“パンダカー”の形をしたかわいい焼き菓子で、遊園地の妖精さんも食べていましたね。
パンダカーは花やしきが発祥の地と聞いて、胸熱になるのは私だけでしょうか!?

 

■パンダカー焼き…¥100
(あずき/カスタード)
■花むすび…¥340~

 

 日本最古のハンバーガーチェーン ドムドムハンバーガー

日本最古の遊園地に日本最古のハンバーガーチェーン店が入っているだけで、またもや胸熱になるのは私だけでしょうか???

個人的に、人生最初のハンバーガーはドムドムハンバーガーでした。

以下のドムドムハンバーガーのあゆみを見れば、突然店舗が消えた理由がわかると思います。

ドムドムハンバーガーは、アメリカ統治下の沖縄県に1963年に開店していたA&Wを除けば、日本初のハンバーガーチェーン店です。

・その名前は、ダイエーの企業理念「良い品をどんどん安く」から「どんどん」を取り入れて名付けられました。

・マスコットキャラクターの「どむぞうくん」は、親しみやすい象のキャラクターです。この象は、ブランドの親しみやすさを象徴しています。

・ダイエーの傘下時代には、マクドナルドとの合弁会社設立が計画されていましたが、資本比率を巡る意見の対立から計画は破談に終わり、ダイエーは独自にハンバーガーチェーンを立ち上げることを決定しました。これがドムドムハンバーガーの誕生の背景です。

・1980年、ダイエーはアメリカのウェンディーズとフランチャイズ契約を結びましたが、ウェンディーズ側はドムドムハンバーガーの店舗をウェンディーズに転換することを要求しました。
これにより、ドムドムの店舗数が減少し、運営会社の社名も「株式会社ウェンコ・ジャパン」に変更されました。
この一連の出来事がドムドムハンバーガーの業務展開に大きな変化をもたらしました。

 

浅草花やしきで楽しい気持ちになる理由

遊園地の妖精の言葉が心に沁みます。

「ここには170年分の楽しいがここにはある。だからここにきたら楽しくなるってあるんじゃない?」

ここは子供たちを喜ばせようと努力が長年重ねられた場所であり、5世代に渡って通ってくる家族もいるそうです。
それは簡単ではなく、とても尊いことです。

さらに、ここでドムドムハンバーガーを楽しみながら五月女恵が気づいたことがありました。

「日本最古の遊園地で日本最古のハンバーガーチェーンのハンバーガーを食べる。
そして見えるのは世界的な人気観光地、浅草寺越しの世界一高いタワー、東京スカイツリー。
もうこれだけでここに来る価値があるじゃないか。」

本当にその通りです。
浅草花やしきの独特の体験の価値を的確に表しています。
日本最古の遊園地としての長い歴史は、訪れる人々に特別な感動を与え、その場所の魅力を一層深めています。

花やしきは各時代において、無理をせずに自然体で訪れる人々を魅了し続けてきました。
それがこの場所が提供する、純粋な楽しさの秘密かもしれません。

 

花やしき オリジナルグッズ

ドラマでは翌日の場面でちらっと映っていましたが、恵はパンダカーのポシェットを記念として買っていましたね!

これはポシェットの裏にパスケースがついているそうで、会社でも使えそう!
これ、絶対に欲しいです!
ステッカーも欲しい!

 

 

 

>>マルハナ商店

お土産は入園しないと買えません。

浅草 花やしき情報

項目情報
住所〒111-0032 東京都台東区浅草2-28-1
アクセスつくばエクスプレス「浅草」駅から徒歩5分、地下鉄銀座線・地下鉄浅草線・東武スカイツリーライン「浅草」駅から徒歩10分
営業時間・10:00〜18:00(季節・天候により変動あり)
※最終入園は閉園30分前まで
定休日休園日は営業カレンダーでご確認ください。
電話番号03-3842-8780
WEB浅草花やしき公式サイト
その他・駐車場・駐輪場はなし。近隣の駐車場・駐輪場をご利用ください。

 

まとめ

いかがでしたか?
私は個人的に花やしきを大切にしたい気持ちが強いので、とても楽しく視聴することができました。

このエピソードでは、五月女恵がソロで浅草花やしきを楽しむ様子が描かれています。この遊園地は日本最古でありながら、その魅力は今も衰えず、多くの訪れる人々に新たな発見と喜びを提供し続けています。

花やしきが長年にわたって多世代に愛され続ける理由も明らかにされ、花やしきに対する想いがさらに深くなりました。

この遊園地は、単なるアトラクションの場ではなく、文化や歴史を体験する場所としても重要な役割を果たしており、これからも多くの人々にとって特別な場所であり続けることでしょう。

あなたも花やしきに足を運んでみてはいかがでしょうか?

にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ
にほんブログ村


自分らしさランキング

ABOUT ME
はにゃみ
50代主婦のはにゃみです。 都内在住、子供が2人の4人家族です。 主婦のソロ活動についての記事をメインに書いています。 フットワーク軽くどこへでも行ける60代を目指しています。 好きなもの 自転車、読書(オーディブル)ねこ、映画
関連記事